40代から始める小さな雑貨屋運営ブログ

雑貨屋一人店長がお店のあれこれ綴ります。

10年続くお店とそうでないお店

大変久しぶりの更新です。。 先日、オンラインショップを立ち上げてから10年を迎えました。

モロッコに買い付けに行って来ました

1月11日よりモロッコに買い付けに行き、22日の日曜日に戻って来ました。 まだ時差ぼけが完全に治ってない感じですが・・。

成功する人には共通点がある

成功の法則なる記事や本を時々読みますが、 書かれている内容には大体同じ事が書かれています。 そして周りで上手くいっている人は、大体その法則に当てはまっています。 何を持って成功とするかは人によって色々あるでしょうが、 ここで言う成功は自分自身…

伝説のバンド

今日の記事は個人的に書きたい事を書かせていただくので、 興味のない方はスルーして下さい。。 1980年代半ば、鮮烈なビジュアルで 突如ブラウン管の向こうに現れたバンドがいました。

買い付け前にやる事

また更新の間が開いてしまいました・・。スミマセン はてなブログ有料プランと迷っていたけど、有料にしなくて良かった。 さて数ヶ月前に買い付けに行くかどうか迷っていて 行くのやめるという記事を書きましたが、 来月やっぱりモロッコに行く事にしました。

モロッコという国

サッカーW杯で快進撃を続けるモロッコ! なんとベスト4まで上り詰めるとは私も驚きです!! サッカーはあまり詳しくないのですが、 ネットではその戦いぶりに対するコメントも好意的で、 モロッコの国民性とか国に対する評価が 上がっている事がとても嬉し…

お客さんにちゃんと見てもらえるチラシ作り

ブログ更新期間が開いてしまいました・・。(すみません) 日々の雑記などダラダラしたものは毎日書こうと思えば書けるのですが、 きちんと人様の為になるものを書こうとすると なかなか時間がかかるもので・・。

人とのご縁とか

昨日は、フェズ刺繍のレッスンに参加しました。 フェズ刺繍とはモロッコ北部「フェズ」の街の伝統工芸で、 緻密で可憐なデザインが特徴です。

ショップのホームページに店長写真はあった方がいいのか?

オンラインショップに店長写真を載せるかどうか? 私がネットショップを始めた当初、繁盛のためのセオリーは、 「トップページに店長写真を載せるべし」でした。

焦りからの決断は失敗しやすい

モロッコ「マラケシュ」のシンボル、クトゥビアの塔 昨日の、モロッコ行きについて迷っている話の続きですが、 何が渡航を躊躇させているのか自分を深掘りしてみました。

海外への買付計画&機内でのお話

コロナ対策もだいぶ緩まってきて、 旅行も解禁ムードが高まってまいりました。

イベント出店した時のお話

雑貨のマルシェイベントなど各地で開催されていますね。 イベント出店すると販路が広がるだけでなく、 いろんな店舗さんと知り合いになれて情報交換ができたり、 他店さんの陳列を見て自店のレイアウトの参考になったりと、 メリットは色々あります。

友達をお客様にしない、お客様を友達にしない

お店を続ける上で気をつけないといけない事はいろいろありますが、 タイトルの通り、お友達に関する事もその一つです。

ビビリでものぐさな私を変えた、あの人の言葉

モロッコのトドラ渓谷 初めてモロッコを旅したのは2013年の春。 その頃は十数年続けた、 人生の第一目標だった映像の仕事から足を洗い、 その後は派遣の仕事やバイトを転々としていて、 「何かをやりたいけど何をしていいかわからない」と、 自分の先行きを…

実店舗をDIYした時の話

カフェの二階を間借りしている当店。 二階スペースを借りるとなった時、 ビル一階のカフェスペースは スタイリッシュな内装に改装されていましたが、 二階スペースは通路と床だけ手が加えられていただけで、 壁や柱、天井は元々ビルオーナーの住まいだった昭…

引き寄せの法則発動!? 実店舗オープン時の話

引き寄せの法則、少し前に流行りましたよね。 引き寄せの法則は嘘だとか本当だとか、 巷では叫ばれていますが、私は本当だと思っています。

二階など、立地がいまいちの店舗の集客

今日は実店舗についてのお話です。 ビルの二階以上だったり路地裏、駅から遠いなど 立地が良くない場所に店舗を構える場合もあると思います。

雨の日の雑貨屋事情

今年は雨が多いですねぇ・・。 雨は雑貨屋にとって天敵です。

クレームを減らす方法

クレーム対応、なかなか冷や冷やしますよね。 私もいつも商品を発送後は「大丈夫かな?」と、 品物がお客様の手に届くまで、 届いてからしばらくも気になっています。

送料を安く抑える方法

オンラインショップ運営で欠かせない経費に、 商品の送料があります。

お客さんに刺さるお店にするには、ターゲット(ペルソナ)を明確にする

お店を開こうと思った時に、 漠然と全方向に向けたお店づくりをしてしまうと、 なんだか刺さらないお店になります。

お客さんに愛されるには

私は自分のお店までの通勤で車を使う事が多いのですが、 車内ではいつもJ-WAVEを聴いています。

人の心を動かす言葉とは

国葬問題、賛否両論ある様ですが・・。 (私はどちら派でもないです)

ネットショップを9年続けるためにやってきたこと

本日で、うちのオンラインショップは9周年となりました! 長かったようなあっという間だったような?そんな感じです。

小さな雑貨屋の集客ってどうすればいいの?

こんにちは! 小さな雑貨店店長のmamiです。 オンラインショップにしても実店舗にしても、 開業後にぶち当たるのが「集客」。

フェズ刺繍の教室に行きました

モロッコの古都「フェズ」の伝統工芸でもあるフェズ刺繍。 裏と表が全く同じになる独特な手法の刺繍です。

輸入雑貨店の店長なら知っておきたいミプロと関税

小口輸入に関してはまずミプロに相談しよう 輸入の種類には「個人輸入」と「一般輸入」「小口輸入」がありますが、 「個人輸入」は販売目的ではなく個人使用のものを 海外から取り寄せる事を指し、 「一般輸入」と「小口輸入」は商用の輸入を指します。

【資格は?】輸入雑貨店が海外からの仕入れで注意する点【薬事法?】

こんにちは、小さな雑貨店一人店長のmamiです。 今日は輸入雑貨店が海外からの仕入れの際に 気にしておくべきルールについてお話いたします。

開業届と青色申告

ショッピングカートが決まったら、お店の開業届を出しましょう! これを提出すると「自分のお店を持った!」感がアップします。 嬉しい瞬間です。(*^ ^*)

何でも最初から上手くはいかないのだ

私はこれまでお店のお知らせツールとして、 アメブロとインスタとFacebookを使ってきましたが、 この度アメブロは辞めて、はてなブログに移る事にしました。